オススメ矯正歯科
武蔵小山でおすすめの矯正歯科情報
ハーイ!わたしは、管理人のオーソドン明美。えっ、外国人って?Nein(いいえ)よ。ドイツ人のパパと、日本人のママとのハーフなんです。
管理人のわたし明美が、地元の武蔵小山にある矯正歯科についてリサーチした内容を取りまとめました。
ところで、武蔵小山ってご存知?交通アクセスの良さに手ごろな家賃相場、充実した商店街などなど、すべてにおいて満足できる街。それが東急目黒線の武蔵小山なんですよ。
実はわたし自身、長らく歯並びの悪さに悩まされていたのですが、仕事の忙しさを言い訳に、ついつい先延ばしにしていたんです…。
でもでも、このままではいけないと思って矯正を決意。そうしたら!キレイな歯並びを手に入れられました!
そこで、わたし明美が、矯正歯科を選ぶポイントを4つ紹介しますね。
上の4つで評価して、武蔵小山の矯正歯科で評判なのが以下の4院。オススメ4院にこれらの項目を当てはめた一覧表を作成してみたので、ぜひご覧ください。
>>東京都内で矯正歯科を探すなら【矯正歯科Passport】
クリニック名 | すが矯正歯科クリニック (駅から徒歩2分) |
---|---|
目立たない矯正 | ○ |
デンタルローン | ○ |
無料相談 | ○ |
土日診療 | ○ |
クリニック名 | 武蔵小山M.K歯科クリニック (駅から徒歩2分) |
---|---|
目立たない矯正 | - |
デンタルローン | - |
無料相談 | - |
土日診療 | △ |
クリニック名 | 武蔵小山ヒロ歯科 (駅から徒歩2分) |
---|---|
目立たない矯正 | ○ |
デンタルローン | - |
無料相談 | ○ |
土日診療 | - |
クリニック名 | よしひろ歯科クリニック (駅から徒歩3分) |
---|---|
目立たない矯正 | - |
デンタルローン | - |
無料相談 | ○ |
土日診療 | ○ |
どうでしょうか?
「武蔵小山の矯正歯科」とひと口に言ったって、いろいろ違いがあるのが分かりますよね。では、これらの4院について、特長をより詳しく紹介しますね。
武蔵小山でひとつだけ!
矯正専門&裏側矯正のスペシャリスト
目立たない |
デンタル |
無料 |
土日 |
---|---|---|---|
○ |
○ |
○ |
○ |
矯正専門の歯科としては武蔵小山駅の周辺で唯一。もちろん専用設備などもキチンと取りそろえられていて、いつでも矯正の治療が受けられます。
また、施術できる医院が限られている「藤田メソッド」という裏側矯正の施術を行えるクリニック。目立たない矯正治療としては、明美のイチオシが裏側矯正ですよ。
小児の矯正にも対応していますし、矯正治療以外ではホワイトニングもやっていて、女性にとってはうってつけのクリニックです。
院長紹介
菅藏人院長は、習得する矯正歯科医が限られている「藤田メソッド」の裏側矯正を行えるのがスゴイ!矯正治療のワイヤーも、患者さん一人ひとりの口内に合わせてフィットするよう、手曲げでつくってくれるこだわりを持っています。
所在地 | 東京都品川区小山3-1-2 サンタグリュス武蔵小山2階A |
---|---|
アクセス | 東急目黒線「武蔵小山駅」西口から徒歩2分 |
診療時間 | 火~土:10:00~13:00/15:00~20:00 日曜:10:00~13:00/15:00~18:00(第4日曜は休診) |
休診日 | 月曜、木曜、祝日、第4日曜日 |
「地域の方が気軽に来院できる」&「歯で悩まない」がモットー
目立たない |
デンタル |
無料 |
土日 |
---|---|---|---|
- |
- |
- |
△ |
「街の頼れる歯医者さん」であることがこだわりで、平日の夜遅くまでや土日の治療にも対応してくれます。
虫歯や歯周病治療などとともに、予防歯科を重視。歯の問題がストレスの原因となってしまうのを予防、改善したい考えを持っているとのこと。なお、矯正治療に関しては月1回のペースで、専門医が来院して診療を行う方式。治療方法は、表側のワイヤー矯正とマウスピース矯正です。
院長紹介
ホームページに、院長の経歴などは特に記載されていません。
その代わり、ブログが定期的にアップされています。ガンダムが好きなこと、サスケくんという名のワンちゃんを可愛がっていることなどが、ブログ上で紹介されています。
所在地 | 東京都品川区小山3-5-6-107 |
---|---|
アクセス | 東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩3分 |
診療時間 | 平日:10:00~13:00/15:00~21:30 土曜:10:00~13:00/14:00~17:00 日曜:10:00~14:00 |
休診日 | 水曜、祝日 |
インプラントまで対応の総合歯科、目立たない矯正もOK
目立たない |
デンタル |
無料 |
土日 |
---|---|---|---|
○ |
- |
○ |
- |
インプラントや審美歯科などの自由診療、さらに虫歯や歯周病などの保険治療までをトータルに手掛けるクリニック。歯科専用のCT装置を備えているなど治療設備も万全で、プライバシー重視の完全個室を備えています。
矯正治療で、審美ブラケットや裏側矯正、マウスピース矯正など目立たない方法をそろえている一方、青や赤、黄など、カラフルなブラケットを用いた遊び心のある治療方法も用意しています。
院長紹介
馬場浩之院長は、インプラントと一般歯科の双方に従事した経験が豊富にあります。
インプラント認定医の資格を持っていて、その上で審美歯科や一般歯科、そしてもちろん矯正もオールマイティに手掛けているんです。
所在地 | 東京都品川区小山4-14-23 豊田ビル 102 |
---|---|
アクセス | 東急目黒線「武蔵小山駅」東口から徒歩2分 |
診療時間 | 平日:10:00~13:00/15:00~19:30 土曜:10:00~13:00/14:30~17:00 |
休診日 | 日曜・水曜・祭日 |
インプラントから虫歯まで対応、小児矯正も得意
目立たない |
デンタル |
無料 |
土日 |
---|---|---|---|
- |
- |
○ |
○ |
インプラントや審美歯科といった自由診療から、一般歯科、小児歯科、そして矯正歯科まで幅広く対応しています。
土日も診療を行なっていて、さらに近年ますます需要が増えている訪問診療もOK。子どもの歯科治療の評判が高いのも特長で、矯正治療においても成人向けだけでなく、小児向けにも対応しています。
矯正の方式は表側矯正をメインに、マウスピース方式も採用しています。
院長紹介
山田嘉宏院長は、インプラントの指導医資格も持っていて講演などを行っている先生。実は、双子の弟である山田嘉重先生も同じクリニックに在籍!
小児歯科を担当しているのが弟の嘉重先生です。
所在地 | 東京都品川区荏原3-3-1 カーサリッカ1F |
---|---|
アクセス | 東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩3分 |
診療時間 | 月・金:9:30~12:30/14:30~19:00 火・木:9:30~12:30/14:30~20:00 土・日:9:30~12:30/13:40~17:30 |
休診日 | 水曜、祝日 |
歯の矯正というと、ギラギラした金属製の矯正装置を思い浮かべますよね。歯並びはよくしたい、でも金属製はちょっと…と思ってしまう人も多いのではないでしょうか。
管理人の明美もそうでした。そんな皆さまにぜひ知ってもらいたいのが、目立たない矯正治療。大きく分けて3つの種類がありますよ。
読んで字の通り、歯の裏側に装置を取り付けて行う矯正方法です。その代表格が、1976年に藤田欣也博士が発明した「藤田メソッド」と呼ばれる方式。ただし、高度な技術が必要なので、この藤田メソッドで裏側矯正をキチンと行える歯科医師は少ない現状です。
また費用面でも、表側矯正より高額になる傾向が。なお、藤田メソッド以外にもドイツ発祥の裏側矯正の方式を採用しているクリニックもあります。
目立たない矯正の中でも、最近注目を集めている方法。透明で目立たないマウスピースで、なおかつ歯にぴったりと密着する仕組みなので、周りの人から装着しているのを気づかれる心配がほぼありません。
また、食事や歯磨きの時に、自分で取り外すことも可能。ただし、実はまだ臨床的研究が少なく、その効果が科学的に100%証明されていない点には、注意が必要です。
通常の矯正治療で用いる金属製のワイヤーブラケットの代わりに、セラミックや樹脂製などで白色または透明のブラケットを採用。ほかに、ワイヤーも白く着色したものを使用する「審美ブラケット」と言われるものを用いる表側矯正があります。
まったく目立たないとまでは言い切れませんが、目立たなさでいえば金属ブラケットに比べれば段違いです。ただ料金や強度の面については、金属ブラケットに比べてデメリットがあります。
女医の先生がメインのクリニック。同院の女性スタッフも自ら矯正治療を受けているとのことですよ。
通常のワイヤー矯正と審美ブラケット、およびマウスピース矯正に対応しています。
所在地:東京都目黒区目黒本町5-16-18 ロイヤル山口1F
地域密着で、インプラントや審美歯科まで幅広い歯科治療に対応。矯正治療としては、
一般的なワイヤーブラケットと、目立ちにくい審美ブラケットを採用しています。
所在地:東京都品川区小山3-5-6-107
1982年開院、地域に根づいて35年以上の歴史を持つ歯医者さん。
小児治療や矯正治療、インプラント治療については、それぞれの学会専門医の資格を持つ先生が担当する方式です。
所在地:東京都品川区小山3-2-10
武蔵小山駅のとなり、不動前駅のクリニック。矯正とホワイトニングが専門です。
「インコグニート」システムといわれるドイツ発祥の裏側矯正や、審美ブラケットなど多彩な方式を採用しています。
所在地:東京都品川区西五反田5-9-2 アスペンシティ304
こちらも武蔵小山駅のとなり、不動前駅近くの歯科医院。
矯正治療には、しっかり時間をかけて患者と相談して治療に当たる方針です。通常ブラケットと審美ブラケットを採用しています。
所在地:東京都品川区西五反田4-8-14 渡辺ビル1F
現院長の祖父が開院し、武蔵小山に根ざして78年の歴史を持つクリニック。
矯正は、審美ブラケットや裏側のリンガルブラケット、マウスピースから選べるようになっています。
所在地:東京都品川区小山3-5-8-1F
「予防歯科」に力を入れていて、リラックスできる治療環境にこだわり。
矯正は通常ブラケットのほか、セラミック製の審美ブラケットやマウスピースを採用しています。
所在地:東京都品川区小山5-6-9 アーバニティ武蔵小山1F
歯科矯正には、実にいろいろな種類があります。
ワイヤーブラケットを装着する成人向けの表側矯正は、代表的な矯正のひとつ。ここでは、その他の矯正の種類として、お子さんを持つ親御さんが感心を持つ小児矯正と、ここ最近、新しい矯正治療の方法として注目を集めるマウスピース矯正について、とりあげてみましょう。
お子さんの歯並びは、多くの親御さんにとって心配の種ですよね。虫歯や歯周病などの予防、顎の発育を整える観点から小児矯正は重要。さらに将来の咀嚼(そしゃく)力や滑舌、顔の輪郭などにも大きく影響してしまいます。
以上から、子どものうちに矯正治療をしておくことはとても大切。ぜひ参考に、小児矯正を前向きに検討してみてくださいね。
武蔵小山で小児矯正、お勧めクリニック
ギラギラしたブラケットワイヤーの代わりに、無色透明のマウスピースを用いて行うもの。目立ちにくく、食事や歯磨きの時に自分で取り外せる点がメリットです。
ただし注意すべき点として、軽度の矯正に限られていて、また日本矯正歯科学会によって、臨床試験結果が十分でなく、矯正の効果が100%科学的に証明されていないと指摘されています。
武蔵小山でマウスピース矯正、対応可能なクリニック